空栗鼠

恥ずかしいセリフ禁止!!!
半分くらい書いたところで、恥ずかしくて消そうか思いましたが、備忘録といふことで。。。
まあ、僻地なブログですし!


首都在住でもないし、ましてやランカアでもない私が書いていいものかどうかは分かりませんが、少し…


ここの大会には、今まで4回ほど出てます。。。



QMA4:みソラリス杯(学エフェ)
学エフェをかじってたので、その腕試しみたいな感じで。
結果は2戦目でタイポってざんねんしたのですが、この時も今までにないスピード感あふれる対戦で、何というか気持ちよかったのを覚えてます。。
このときは時間の都合で途中離脱だったのですが、見れた限りの形式代表決定戦では四択で390台だったりとかで衝撃的でした…学エフェ以外でこういうのを目にするのは初めてだったのも有馬須賀。


5は全体的に遠征少な目というか、中四国外の大会に出てなかったのでもっぱらギャラリー甲斐でした。


6になって、5月にクマケットに行くついでにナンダヨー杯に出てみようということで、こっそりひっそり2度目の参加。2回戦で氏亡。
そしてこのときは初めて最後までみてたのですが、ハードの殴り合いで高得点連発というのにただ見入るだけでした。。。すげー


大会が終わった後に、これも初めてでしたがエキシに参加。遠征者優先にやってるのを見て、ただハイレベルなだけじゃなくてこういう所も配慮されてるんだなぁ・・・と。


そして自分はアニパネに名前を書いておいたところ・・・



きろぴょんさん
ごごTふいたさん
カムカムさん




・・・(;^ω^)言葉にならない(
これもまた思い出の一つです。。。


9月のみりん杯、先日の琥珀の匠については、それぞれに詳しく書いていると思うので、ここでは省略。


QMA6で1つのモチベーションになってたのは間違いないです。そうでなければここまでで社会にどっぷり浸らなかったと思います。
もちろん社会スキーは、これからもまたーり続けていければ。


こうして複数回行く気になる位、魅力的なところでした。
ただただ、ありがとうございました。


・・・という感じのことを、9日行った時にノートに書こうと思ってたんですが忘れてました(てめえ